ラベル 美味しいもの の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 美味しいもの の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年5月20日火曜日

燻製キッチン大井町に行ってきました


こんにちは






ワカコ酒で紹介された

燻製キッチン

行ってきました


テレビで見た通り

とっても素敵なお店で

ほとんど予約で

席は埋まっている

感じでした


燻製の味が大好きなので

どのお料理も

とても美味しかったです


大井町店の他にも

沢山の店舗が

あるようですので

そちらにも

行ってみたいと思います


このチーズが特に美味しくて
おかわりしました♡






 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2025年5月19日月曜日

オールデイダイニング グランドエールでハワイフェア


こんにちは

有明にあります

ヴィラフォンテーヌ 

オールデイダイニング グランドエール

6/1(日)~8/31(日)

ハワイフェアが行われます


月ごとに違う味の

パンケーキも出るようなので

楽しみです。


ビュッフェというと

毎年

レナーズのマラサダが

食べられる

品川プリンスのハプナ

今年も開催されるといいな~~






 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2025年5月16日金曜日

無印の牛乳でつくるチョコミントラテ美味しいです


こんにちは



無印良品から

新発売された

牛乳でつくるチョコミントラテ


ミント感もしっかり

砕いたチョコも

たっぷり入っていて

とっても美味しいです!!


パウチタイプで

量を加減できるので

その日の気分で

濃い目、薄目と

調整できるのも

いいですね


チョコミントが

好きな人には

たまらない

お味だと思います


飲み込んだ後も

口の中に

清涼感が広がり

塩分も感じるので

甘さが口の中に残りません


私は牛乳が

苦手なので

単独では

頂かないのですが

こうして

ラテにすると

しっかり飲めるので

常備しようと思います♡



 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2025年5月15日木曜日

ディッシーズのうつわ選び教室


こんにちは





渋谷区富ヶ谷にある

白い三階建てのビル


1階が食器屋さん

ディッシーズ


2階がカフェ

ミールズ


3階がお教室の

富ヶ谷食事研究所


1階で扱っている

食器を自分で選び

2階のカフェで

出している料理を

自分で盛り付ける


そんなお教室を

3階で行っています

「ディッシーズのうつわ選び教室」


私は食器が

大好きなので

早速行ってきました


はじめに器の講義を聞いて

沢山の食器から

自分で選ぶのですが

これが楽しくて!!


色、形、大きさ様々

お料理にも

合わせないといけないし

全体のバランスも

考えないといけません


好きだからだけでは

まとまらないことを

実感しました




最初、真ん中の副菜用の器

グラタン皿とお揃いの

白にしていたのですが

アドバイスしていただき

濃い目の青に変えました


キュッと締まりましたよね



盛り付け後がこちら


こちらは

一緒に行った

友達のセレクト


同じメニューなのに

食器でこんなに

雰囲気が変わるんですね






7月で又

予約しました


とても楽しみです


東京蚤の市

こちらのイベントも

楽しそうですよ


 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2025年4月9日水曜日

2025年1月函館旅行記⑯完結編


こんにちは

函館の坂道は

沢山ありますが

その中でも一番有名な

八幡坂

景色を眺めながら

下っていきます





ベイエリアに到着






ラッキーピエロ

今回初めて

知ったハンバーガー店

残念ながら

お腹がいっぱいなので

写真だけ撮りました


次回訪れた時は

絶対に食べたいです





函館旅行も

終わりの時間が

近付いてきました


空港まではバス

移動します

約20分です






19時15分発

だったのですが

到着機の遅れで

出発が20分ほど

延びました





ラウンジで

コーヒーなど飲みながら

待つことに








無事に自宅に到着です


夕食を済ませていなかったので

もう夜中ではありますが

函館で買ってきた

いかめし

ザンギ


頂きます


お酒は北海道ではなく


函館と青森は近いので

お供にしました







個人旅行としては

初めての函館でしたが

とても充実した

2日間でした


次から

札幌と函館

どちらに行くか

迷ってしまいそうです



 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2025年4月7日月曜日

山梨旅行⑦山梨レストラン メリメロさんで甲州ビーフランチ&新幹線・在来線半額情報


こんにちは



SADOYAさんで

美味しいワインを

頂いた後は

甲州夢小路の中にある

イタリアンのお店

メリメロさんへ







いろいろと美味しそうな

メニューが並んでいますが

甲州ワインビーフの

ランプステーキにしました


前菜、サラダ、お肉

パンかライス

デザート、コーヒー


お店の雰囲気も

お味も

とっても良かったので

こちらのお店に決めて

大正解でした!!


甲州夢小路には

寄ってみたい

お店が他にも

沢山あったのですが

次の予定があるので

残念ながら

出発します


新幹線が半額

在来線が半額

になる

嬉しい情報が!!

5/12~5/30


半額は大きいので

検討してみようと思いま~~す



 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2025年3月31日月曜日

山梨旅行④露天風呂から富士山を拝みビュッフェを頂きます


こんにちは

ドーミーインで

迎えた

甲府の朝

まずは朝風呂♨


こちらの大浴場

朝10時まで

夜中から通しで

入れるので

とても使い勝手がいいです


画像はHPからお借りしました



露天風呂の

小窓を開けると

なんとなんと

富士山が

見えるのです!!!


とても天気のいい日

だったので

綺麗に見えて

幸せな時間でした



富士山を拝み

温まった後の

お楽しみは

ビュッフェ朝食



ほうとうは

お醤油味

目の前で

作ってくれます


小作さんは

味噌味でしたので

また違った味わい

どちらも好きです


温泉に食事

朝から大満足です


甲府2日目

まずは何処に

出かけましょうか~~


 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2025年3月27日木曜日

山梨旅行③ドーミーインの夜鳴きそば&温泉でノンビリ


こんにちは

久しぶりの

ドーミーイン宿泊

勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内


ロビー設置の

ウエルカムドリンクには

ぶどうジュースもあって

さすが山梨♡

おいしくて

おかわりしてしまいました




冷蔵庫には

フィナンシェとお水が

入っています


9階の大浴場は

まだ混んでいるようなので

先に夜鳴きそばを

頂きに行きました


このあっさりとした

醤油ラーメン

やっぱり美味しいです




お部屋に戻り

テレビを見ながら

甲府駅で買ってきた

抹茶プリンをパクリ



12時少し前に

大浴場へ行ったところ

ガラガラで

ゆっくり入れました

とっても気持ち良かったです


それでは

おやすみなさい



 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村