ラベル 軽井沢 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 軽井沢 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年12月20日金曜日

2024年12月軽井沢日帰り 備忘録


こんにちは

軽井沢日帰り旅行

備忘録として

行程を残して

おきたいと思います


もし参考にされる方が

いらっしゃったら

あくまでも

2024年12月の

時点ですので

時刻や

金額などは

その都度

お調べになって下さいね。


大宮ー軽井沢

あさま603号

7:49発

8:42着


軽井沢-旧軽井沢

徒歩

8:45発

9:05着


旧軽井沢散策






         

沢村ロースタリー

10:30~11:20

パンとコーヒーで

カフェタイム


          




旧軽井沢ー星野温泉

西武観光バス(420円)

11:32発

11:49着


ザ カウボーイ ハウス

12:00名前記入




ハルニレテラス

12:00~12:45散策



13:00~13:30食事





星野温泉ー中軽井沢

西武観光バス(180円)

13:40発

13:45着


軽井沢コモングラウンズ

徒歩

13:45発

14:05着

 軽井沢いぶる

燻製の美味しいものを購入


14:40発

14:50着

ツルヤでお買い物


鳥井原団地ー軽井沢

軽井沢町内循環バス(100円)

17:34発

18:00着



軽井沢ー大宮

はくたか572号

18:57発

19:35着


今回も充実した

とても楽しい1日でした。


軽井沢はやっぱり

いいところです!!



にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村







2024年12月19日木曜日

2024年12月 軽井沢日帰り旅行⑤


こんにちは


軽井沢旅行で

絶対に外せない場所

ツルヤさん


ホールフーズを

思い出させる

ワクワクです!!



広い広い店内には

ツルヤオリジナル商品が

沢山あって~~


「これ、初めて見た買おう」

「これ、前に買って美味しかった買おう」

「これ、お土産と自分用で3個買おう」


こんな感じで

カゴがすぐにいっぱいに

なってしまいます。


この買い方は

まさにホールフーズと同じ


迷わず

悩まず

ポンポンポンと

テンポよく入れるので

レシートの長さが

尋常ではないのですが

毎回それも

良しとしています。


そして

宅配便で

送る手配を。


今回初めて知ったのですが

こちらのお店で

買った物以外も

同梱してくれるそうで

旧軽やハルニレテラスで

買ったお土産も

預けてきました。


こうして

御菓子処 花岡さんの

くるみだんごを食べ

買い物し

宅配をお願いするのに

最低2時間は

確保しています。


この時間が

確保できないような

計画は

そもそも立てませんから(笑)




にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2024年12月17日火曜日

2024年12月 軽井沢日帰り旅行④


こんにちは。




ザ カウボーイ ハウスでの

ランチの後は

西武観光バスで

中軽井沢駅へ。


徒歩で

軽井沢コモングラウンズに

向かいます。

こちらのブログ


そして最後のお楽しみ

「此処に行きたいから

 軽井沢旅行を計画するのだ」

と言っても

過言ではない

ツルヤさんヘ


まずは入口の

大正元年創業の

御菓子処 花岡さんで

くるみ団子を購入

以前、後で買おうと

思っていたら

売り切れてしまった

苦い経験から

ツルヤさん入店

花岡さん直行を

心に決めています。


粗く刻んだ信濃くるみと

信州みそベースの餡が

たっぷり掛かった

おだんごは

他では食べられない

美味しさです!!


その場で食べる用と

お持ち帰り用を購入。


おやきも

とても美味しいので

花岡さんは

本当にオススメです。


おやきは

そば粉を使っている店が多い中

こちらは小麦粉のみ。

そばアレルギーの私には

ありがたいです。


写真を全く

撮っていないので

次回は

花岡さん関連の写真🍡

激写してきます(笑)




にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村 

2024年12月16日月曜日

2024年12月 軽井沢日帰り旅行③


こんにちは。

旧軽井沢を堪能した後は

ハルニレへ。


本当はトンボの湯で

ノンビリ温泉を

楽しむつもりでしたが

思っていた以上に

旧軽井沢に時間を

使ってしまい

温泉は又今度ということに。


西武観光バスで

15~20分位で

到着です。


ランチは

ザ カウボーイハウス

以前は平日も

ランチタイムを

設けていたのですが

土日だけに

なっていました


今回は

日帰りなので

たまたま土曜日でしたが

いつもは

金曜日に来ていたので

次回から気を付けないと。


とっても混んでいて

名前を書いたのが

12時

「12時50分に

 戻ってきて下さい」と言われ

その間ハルニレ散策。


50分に戻り

呼ばれたのが

1時位でした。

ピラフとニンニクのスープ





同じピラフなのですが

以前はこのような感じでしたので

随分シンプルになっていて

ちょっと寂しかったです。





でも雰囲気も

味も大好きなので

又、次回も

お邪魔したいと思います。




にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村 

2024年12月13日金曜日

ハワイアン航空 成田ーホノルル便 2024年12月 軽井沢日帰り旅行②


こんにちは。

ハワイアン航空

成田ーホノルル便から

撤退するそうです。


私はここ何年か

羽田ーホノルル便を

利用していたのですが

以前は成田まで

行っていました。


ちょっと寂しい

ニュースです。



話は軽井沢旅行へ。

軽井沢駅から

旧軽井沢まで徒歩20分位。


お土産屋さんを

覗いたり

パン屋さんで

お買い物したり。





来年の北海道に向けて

スノーブーツも

購入しました。


流石

雪の多い軽井沢

スノーブーツも

たくさん種類が

ありましたよ。


旧軽井沢で

楽しみにしていた

沢村ロースタリー





パンオショコラ

パリパリでとっても

美味しかったです。


とってもいい

雰囲気で

何時間でも

ノンビリしたい

空間です。


2月に行った時の

写真です。














にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村 

2024年12月9日月曜日

2024年12月 軽井沢日帰り旅行①


こんにちは。

冬の軽井沢

日帰り旅行

満喫しました。

少し雪も降りましたが

思っていたよりは

寒くなかったです。


楽しみにしていた

中軽井沢の

Melさんは

臨時休業で

とても残念でしたが。


昨年3月にオープンした

軽井沢コモングラウンズ

初めて行ってみました。


美容師さんに

「今度、軽井沢に 

 行くんです」と

話したら

お勧め!!と

教えてもらった

軽井沢いぶる」さんが

入っている商業施設。


ツルヤさんからも近いです。


低温で燻した

オリーブオイル

醤油

だし

胡椒などなど

試食しながら

丁寧に説明してくれます。


品川エキュートにも

店舗がありますし

オンラインでも買えますが

軽井沢のあの店舗で

買うのが

やっぱり楽しそうです。



画像はHPよりお借りしています


他にも

いろいろなお店が

ありましたので

次回はもっとゆっくり

廻ってみたいと思います。




にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村 

2024年12月5日木曜日

軽井沢旅行の予定


こんにちは。

随分お久しぶりの

ブログとなりました。


来年1月に予定している

函館旅行の計画を

一旦中断し

突然行く事にした

軽井沢日帰り旅行の

計画を立てています。


お気に入りの

東急ハーヴェストは

お値段爆上がりで

諦めました。


1泊できれば

勿論良いのですが

大宮から

40~50分程で

行き来できる軽井沢は

日帰りでも十分

楽しめますからね。


2月の備忘録

参考にしながら

12月

クリスマス前の

華やかな軽井沢を

満喫したいと思います!!!




今回も行きます
沢村ロースタリー





こちらも楽しみ
中軽井沢のMel

その場でクリームを
入れてくれる
ミルフ





にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村 

2024年2月20日火曜日

2024年2月軽井沢日帰り 備忘録


こんにちは。

軽井沢日帰り旅行

備忘録として

行程を残して

おきたいと思います。


もし参考にされる方が

いらっしゃったら

あくまでも

2024年2月の

時点ですので

時刻表

金額などは

その都度

お調べになって下さいね。


大宮ー軽井沢

あさま603号

7:49発

8:40着


軽井沢-中軽井沢

しなの鉄道(230円)

8:55発

8:59着

Mel



パンとコーヒーで

カフェタイム

パン購入



中軽井沢ー旧軽井沢

軽井沢町内循環バス(100円)

9:32発

9:43着

フランスベーカリー



浅野屋

お土産屋など散策

沢村ロースタリー



パンとコーヒーで

カフェタイム


旧軽井沢ー星野温泉トンボの湯

西武観光バス(420円)

11:17発

11:34着



トンボの湯



ハルニレテラス


星野温泉トンボの湯ー中軽井沢

西武観光バス(180円)

13:40発

13:47着

中軽井沢ーツルヤ

徒歩15分

ツルヤで買い物


鳥井原団地ー軽井沢

軽井沢町内循環バス(100円)

15:55発

16:25着

プリンスショッピングプラザ


軽井沢ー大宮

はくたか572号

18:57発

19:35着


バスの本数が

少ないので

その時刻に合わせて

組んでみましたが

なかなか

いい感じで楽しめました。





にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

2024年2月19日月曜日

軽井沢日帰り旅行⑤ からし稲荷と荻野屋さんのおにぎり


こんにちは。

ツルヤさんで

初めて買った

からし稲荷



ちょっと珍しいなと思い

調べてみました。


松本地方では

昔から親しまれているようで

裏返した油揚げの内側に

和からしを塗り

酢飯を詰めたもの。

とても美味しく

山賊焼との相性も

抜群でした。


ツルヤさん

「必ず買いたいリスト」に

仲間入りです。


ツルヤさんでの

お買い物の後は

目の前のバス停から

一律100円の

町内循環バスで

軽井沢駅に向かい

プリンスショッピングプラザで

かんてんぱぱや

お土産のお菓子などを購入。


仕上げに

軽井沢駅にある

New Daysで

峠の釜めしで有名な

荻野屋さんの

鶏ごぼうおにぎり

じゃこ山椒おにぎり

買いました。


これも毎回

軽井沢で購入するものの一つ。

両方とも美味しくて

大好きです。


これで

軽井沢日帰り旅行

予定通りの行程

全て終了です。

雪は沢山ありましたが

全く寒くなく

いいお天気に恵まれました。





やっぱり軽井沢

最高です!!!

近いうちに

又行きま~~す🚄




にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村 

2024年2月16日金曜日

軽井沢日帰り旅行④ ツルヤさんでお買い物


こんにちは。

トンボの湯で温まり

ハルニレテラスで

お買い物をした後は

軽井沢でのメインイベント

ツルヤさんヘ

中軽井沢まで

西武バスに乗って

駅からは歩きます。




まずはミカドコーヒーで

コーヒーを買って

花岡さんで

くるみ団子を購入。


一本食べて

後は帰りに

お土産用で買おうと

思っていたら

売り切れてしまいました😢


やっぱり

一緒に買っておけば

良かったです・・・・


人気No.2の

くるみの初恋も

美味しいですね。



カートを押しながら

久しぶりの

ツルヤさんでの

お買い物は

本当に楽しいです!!


必ず買うのが

瓶詰の生七味

これの在庫がなくなると

軽井沢に行きたい病を

発症いたします(笑)


干し芋の丸干しも

絶対にかごに入れます。


おやき

野沢菜

キノコ

ハムやウインナーなど

長野の美味しいもので

かごがいっぱいに

なったところで

お会計からの

宅急便の手続きを。


手持ちしたのは

コチラ



帰宅後の

夕食で~~す。


山賊焼はいつも買いますが

からし稲荷は初めて。

この組み合わせと

缶酎ハイは

最高でした。





にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村