ラベル 2015年ハワイ準備編 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2015年ハワイ準備編 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年7月15日水曜日

いよいよハワイに出発で~す


こんにちは。

いよいよ

後半日お仕事すれば

ハワイで~~す✈


そんな浮かれ度Max

ハワイ行き直前の

昨日7/14(火)に

発売された

ハワイバージョンの

カロリ 

この缶

テンション上がりますよ↑↑







羽田に21時前集合なので

会社から

速効、家に帰って

シャワーを浴びて

忘れ物をしないように

出てくるのがやっとなので

夕食は空港でとろうかな~


カロリで出発前の

乾杯いいですね~(笑)


準備編

今日まで読んでくださって

ありがとうございます(^_^)v

来週からは

2015ハワイ旅行記になります。


それでは

ハワイ満喫してきま~す✈



マラサダ早く食べたい~

私も走っちゃおうかな~

ダイヤモンドヘッドまで後もう少し



にほんブログ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2015年7月14日火曜日

飛行機の預け荷物


こんにちは。

私はもともと

出発前から

20kg近い

スーツケースですので

当然帰りは

もう一つ

荷物が増えるのは必至。


中身はほとんどが

液体物なので

(ハンドソープ、ボディーソープなど)

手荷物には出来ませんから

機内預け荷物となります。


ここ何年間か

ず~っとハワイアン航空でしたから

23kg以下なら2個までは

無料で預かってもらっていたし

どこの航空会社も

そうだと思いこんでいたら

違ったんですね~~!!


今回、私をハワイまで

運んでくれる

全日空


2013年6月1日から

今年の1月7日の

発券分までは

なんと無料では1個しか

預かってくれなかったようです。


昨年も今年と同じ

航空会社指定なしの

ツアーで

ハワイアン航空だったから

よかったものの

もし全日空なら

1万円近い

超過料金を払って

帰国しなければなりませんでした~(-_-;)

セーフです(^_^)v


おかげ様で

今年は2個OKなので

好きなだけ買って来られます。


なんでも思い込みは

いけませんね。


航空会社によって

いろいろ違いがあるのですから

最初にツアーを決める時

ここチェック必要ですね。


荷物問題も

一件落着したので

今日は

ネイルサロンに寄って

ハワイ仕様の

明るい色の爪に

してもらいま~~す♡



 

にほんブログ

2015年7月13日月曜日

スーツケースが一足お先に出発


こんにちは。

後2.5日仕事すれば

いよいよハワイ~~✈


土曜日は

無事に

緑のサムソナイトオイスター

黄色の鉢巻きを

クルリと巻いて

お先に~!と

出発いたしました。


最終荷物チェックをしながら

過去何年かの

「モヤさまハワイ編」を見ていたら

すっごくテンションが上がって

私もハワイに着いたら

まずは

デューク像の前から

「ハワイじゃないか~~!!」と

叫びたいよ~と

ワクワク ウキウキ(@^^)/~~~






とりあえず

パスポートだけは

忘れないように!!と

手荷物の中に入れましたが

出発間際まで

心配で

何回確認するでしょうか?(笑)




にほんブログ

2015年7月10日金曜日

ハワイまで数日~


こんにちは。

ようやく最終日程表

海外保険証も届き

ホッとしました~✈


楽しい、楽しい準備期間も

後、数日・・・

360日いつでもハワイ準備

本番は5日間。

これが私の一年

365日です(笑)


つまり帰国した翌日から

次のハワイに向けての

準備が始まるわけです。


そんなに長い

準備期間が

あるにもかかわらず

学生の頃の

試験勉強と同じで

直前になって

バタバタしてしまうのも

毎度のこと(-_-;)


「日本ではバタバタしても

 ハワイでノンビリするから

 いいんだよね~v」と

言いたいところですが

もともとノンビリが苦手。


何かやっていても

次の事をつい考えてしまう

せっかちな性分なので

ハワイでも

何だかせわしないのですが

それが私のハワイパターンなので

そういうの全部ひっくるめて

楽しんできたいと思いま~す。


台風がトリプルで

近付いているようですが

どうか影響ありませんように。

それだけが

今の心配事であります。




にほんブログ

2015年7月8日水曜日

スーツケースはQLライナーで


こんにちは。

とうとうハワイ出発まで

1週間となりました~✈


ですが、まだ

最終日程表届かず・・・(-_-;)

便名、電話で確認して良かった~


スーツケース

羽田までの宅配便も

予約完了!!


JCBカードでの支払いで

JAL ABCも

QLライナーも

通常料金から15%引き。

元々の値段が安い

QLライナーにお願いしました。

土曜日には

一足先にスーツケースが

羽田へと~~。



JCBには

旅行の予約

宅配便優待

ショッピング

現地でのサービスと

出発前から

帰国まで

お世話になりっぱなし。

パスポートの次に

忘れてはならない物です。




にほんブログ

2015年7月6日月曜日

飛行機は全日空


こんにちは。

出発まで10日をきりました~

最終日程表を

毎日心待ちにしているのですが

この週末も届かず・・・


何処の✈になるかで

少し予定が変わるので

今日、旅行会社に

電話してみました。


私は勝手に

今年もハワイアン航空だろうと

ほぼ決めつけていましたが

意外や意外

久しぶりの全日空とのこと✈


恐らく2007年以来なので

8年ぶりです。


この年

ホテルはエンバシーを

予約していて

ウキウキだったのですが

全日空が

オーバーブッキングで

出発日を1日

早めてもらえないかと

旅行会社から

連絡が来たのです。


1日早めるということは

滞在が1日延びるわけで

お詫び金+エンバシー延泊の

涙が出そうな幸運が☆


そんな思い出のある全日空✈


日本航空とハワイアン航空は

ほとんど同じ時間に

出発なのですが

全日空は1時間早い

羽田発22:55発。


よって到着も

1時間早く

ホノルル着11:40。


到着日の1時間は

貴重です♡


こうして✈も無事

確定しましたので

スーツケースの宅配

My日程表作成と

いよいよ

準備も大詰めとなります(^_^)vワクワク









にほんブログ

2015年7月2日木曜日

カフェカイラ&ホールフーズ


こんにちは。

ハワイで

どうしても食べたいもの~

やっぱりパンケーキ♡


パンケーキ人気に

火をつけた

エッグスンを皮切りに

これまで

アイホップ

カイルアのモケズ


リリコイソースが上品に♡



オリパン


カフェカイラに行きました。

フルーツ全部乗せは

下の生地が全く見えないほどのボリューム♡

カフェカイラは

ハワイで2回

日本で1回

行きましたが

あのフルーツ全部乗せには

本当にやられます~~♡


カフェカイラでは

パンケーキより

ワッフルの方が

お気に入りなんですけれどね。


ただ、場所的に

歩いては行けないし

バスは少ないしで

これまでチャーターを

お願いしている時の

朝食として

1番に行っていましたが

JTBのオリオリトロリーの

カハラルートに乗れば

お店まで行く事が出来ます。


ルート名の通り

カハラにも行くので

カフェカイラで食べて

カハラの

ホールフーズへ移動という

夢のような時間が過ごせそう(^_^)v





ホールフーズは

もともと紙袋なので

7月から始まる

スーパーのビニール袋廃止には

直接は関係ないのだろうと思いますが

ABCなどでは

フラリと寄って

アレコレ買っても

袋はないわけですから

常にエコバッグを持ち歩くか

ホテルの近くで買うか

慣れるまでは

少し大変かもしれませんが

ハワイの環境を守る為には

大事な事ですよね。





にほんブログ

2015年7月1日水曜日

アロハ萌えを読んでハワイ度Max


こんにちは。

ハワイに行く前は勿論

ハワイが恋しい時に読む

私にとってバイブル的な

大事な本があります。


橋口いくよさんの

「アロハ萌え」シリーズ

3冊~~♡


今、通勤途中や

カフェなど

寛ぎタイム中に

読んでいるのは

2冊目の

猛烈に!アロハ萌え






読んでいるだけで

ワクワクしてくる~

早くハワイに行きたくなる~

そんな本です♡


私も今週末は

部屋中を荷物だらけにしながら

楽しくスーツケースに

詰め込んで

いきたいと思いま~~す


出発前の2週間を

たっぷりと

堪能したいです(^_^)v




にほんブログ

2015年6月30日火曜日

アウラニ ディズニーに行こうかな~


こんにちは。

今日で6月も終わり

ということは

今年も半分過ぎたということ。

早いな~~。


さて、ハワイまで

後2週間♡

もう少ししたら

どこの✈なのかを含めた

書類が旅行会社から

郵送されてきます。


それが来たら

計画の総仕上げ

スーツケースへの荷物詰め

スーツケースの

宅配便を依頼など

いよいよ

ハワイの海や風や太陽に

近付ける気がして

一番テンションが上がる時~~(^_^)v






ある意味ホノルル空港に

着いた時より

ワクワク感は強いかも!?


海外保険の申込は完了。

到着日のマッサージの予約も

無事出来ました。

後、日本から

予約しようとしているのは

今回お初

アウラニディズニーまでの送迎です。


ワイケレショッピングが

付いているツアーや

6時間ほどの

自由時間があるツアーなど

さまざまなタイプが

各社から出ていますが

今回は全くの初めてなので

2時間くらいの自由時間の

このツアーにほぼ決まり

ハワイVIP


ハワイバージョンの

ダッフィーちゃんを

買ってこないと~~♡





にほんブログ

2015年6月25日木曜日

ハワイ滞在中の植物の事


こんにちは。

一昨日のブログで

調べようと思った

留守中の植物への水やり。


その①

その②


見ていると

なるほど~な

方法がいくつもあって

ハワイに行く前に

いろいろ試してみようと

思っています。


誰かに預けて

お願いすると言うのも

見かけましたが

頼まれた方は

「枯らさないように」と

気になるでしょうし

私自身、気軽に預かれないなと

今回、いろいろ調べて思いました。


やっぱり、自己責任が大事ですね。





にほんブログ

2015年6月23日火曜日

ハイビスカス&マッサージ


こんにちは。

先日、ホームセンターで

買ってきた

ハイビスカスの苗。

今朝、見事に大輪の花が~~!!





一足先に

我が家に

ハワイがやってきました(^_^)v


心配なのは

ハワイ滞在中の5日間

お水を上げられない事・・・


何かいい方法があるか

後で調べてみようと思います。



さて、ハワイでの計画

そろそろ固めていかないと・・・


マッサージをどこでするか

検討中です。


いつもお世話になっていて

場所も技術もお値段も

申し分ない「アロハハンズ」

 
それとも

ロミロミスクールの

生徒さん達の施術を

格安で受けるか~


全く初めましての

気になるサロンを見つけ

質問をメールしたのですが

4日経っても

回答なく・・・

こういう所は

いざという時の

連絡が心配なので

パスします。


マッサージは

その後のハワイ滞在に

影響してくるので

やっぱり慣れたところが

いいですかね~~。









にほんブログ

2015年6月22日月曜日

2015年 ラハイナ・ヌーン


こんにちは。

ハワイで年に2回訪れる

影の消える日

ラハイナ・ヌーン


太陽が真上を通過する時に

起こる現象で

日本では絶対に

体験できない事。


2015年は下記の通りです。

■サマー・ラハイナ・ヌーン
  • カウアイ島 リフェ 7月11日(土) 12時42分
  • オアフ島 ホノルル 7月16日(木) 12時37分
  • マウイ島 ラハイナ 7月18日(土) 12時33分
  • ハワイ島 カイルア・コナ 7月24日(金) 12時30分

ホノルルでは 

7/16(木)?!

ちょうど

滞在2日目にあたります(^_-)-☆


一昨年は帰国後

昨年は到着日だったので

残念ながら

まだ一度も

見た事がありません。

今年は是非体験してみたい!!


これを踏まえて

2日目のスケジュールを

考えま~す(^_^)v





にほんブログ

2015年6月18日木曜日

アラモアナ火事騒ぎ&ハワイ州知事来日


こんにちは。

アラモアナで12日(土)午後

火事 ②火事が起きたようです。


楽しくお買い物をしていた人たち

マカイマーケットで

美味しく食事していた人たち

さぞかし驚いた事でしょうね(>_<)


いくらハワイでは

日本語が通じるからと

安心していても

このような災害時は

うまく情報をつかめないだろうな~と

心配になります(-_-;)


2時半に出火し

6時前には

営業再開したようで

負傷者が出なかった事は

本当に良かったです。


でも短い滞在日数の中

この時間帯しか

ショッピング出来ない!!

という人もいたかも?

だとしたらショックですね~。


アラモアナの火事と言ったら

2011年11月にもありました。

この時も今と同じように

ハワイ旅行を間近に控え

ウキウキしていた頃。


本当に気をつけて

いただきたいものです。


話は変わりますが

16日(火)ハワイ州知事が来日

安倍総理と会談されたそうです。


私達にとっては

楽しい旅行先✈

ハワイにとっては

大事なお客さん♡


これからもいい関係を

築いていきたいですね~。








にほんブログ



2015年6月17日水曜日

ハワイ旅行の為の体調管理


こんにちは。

1年に1回の大イベント

ハワイ旅行✈

万全の体調で

出発しなければ!!


歯は4ヶ月毎に

検診、クリーニングを

してもらっているので

問題ありません。


風邪やお腹をこわす

などがないように

自分でキチンと管理して

防げる事は気をつけて・・・のはずが

先週の木曜日から

突然、腰が痛くなってしまいました(>_<)


翌日は首の事で

整形外科を予約していたので

腰のレントゲンを撮って

診てもらいましたが

「特に問題ないから

  一過性のものでしょう

    湿布出しますか?」と言われ

湿布は家に沢山あるのでと

お断りし帰って来ました。


大丈夫かな~と思いながら

アロマのマッサージや

ホットヨガに行ったりしています。

湿布も毎日貼って

何とか完治させたい~~。


今日は痛い時の

お助けグッズ

ハワイで調達した

ベルヴィーのEHA

塗ってみようかな~。





















昨日、ハワイ用の

サンダルを買いました。

慣らす為に

今日から履いてま~す。


ハワイでは

思う以上に歩きますので

靴との相性は

とっても大事ですからね(^_^)v



にほんブログ

2015年6月16日火曜日

荷物が多くてもいいんです


こんにちは。

とうとうハワイまで

後1ケ月を切りました~✈


行きたいところ

買いたいもの

食べたいものを

アレコレ悩み楽しむ

毎日ですが

いくつか大切な事があります。


海外保険の申込み

ネイルサロンの予約

持ち物リスト

お洋服リストの作成


ネイルサロンへは

ハワイで行っても

もちろんいいのですが

3泊しかしない近頃は

他にもやりたい事が

たくさんあるので

出発前に

日本で行きます。


カルジェルは

以前爪を傷めてしまったので

ハンドケアと

普通のポリッシュを。


ですからなるべく

出発間際でやってもらいたい。


昨年は前日の予約がとれず

失敗したので

今年は早々に予約致しました~。

これで前日から

爪だけお先に

ハワイ気分です(^_^)v


海外保険は

7月になってから

バラがけで申し込むつもり。

セット保険は割高ですから

毎回バラがけにしています。


そして

準備期間で

最も大好きな

向こうで何着るか~

持ち物は何を~の

リストを作る事。


昨年のリストが残っているので

それを参考に

あらためて作って

スーツケースに詰めたら

チェックをしていきます。


ポーチはどれ持って行く?

向こうで持ち歩くバッグは?

入浴剤はアワアワ?

お花が浮くタイプ?

アクセサリーはいくつ入れておく?

日本食が恋しくなった時の

お助けフードは?


こんな感じの

なかなか進まない

ワクワクタイム♡


毎年「念のため」グッズが多く

いつも出発から

スーツケースの中は

いっぱいなのですが

(結局全く着ない服も多数(-_-;))

でもいいんです♡


「持ってくればよかった~(>_<)」と思うより

「使わなかったけどいいか~」の方が

私には合っているのですから(笑)









にほんブログ

2015年6月15日月曜日

ウォルグリーンに行きたい&スーパーのビニールレジ袋


こんにちは。

アラモアナセンターの山側に

今年の2月

ウォルグリーンという

大型ドラッグストアーが

オープンしたのだそう。





ドラッグストアーと言えば

ロングスが浮かびますが

こちらの方が

アメリカ人にとっては

有名かもしれないとのことです。


2階建てで

とっても広そう!!

これはテンションが

上がるお店ですね~(^_-)-☆


ドールのパイナップルソフト
セルフで食べられるそうです




ナッツもチョコも
キレイに並べられてますね~~


円安だから

買い物は控えるなんて

宣言したにもかかわらず

この抑え切れない

ワクワク感☆

とっても危険な予感です・・・(-_-;)



オアフ島では

スーパーなどの

ビニールレジ袋が

7月から禁止とのこと。

既に他の島では

始まっていたそうで

今回初めて知りました。


あの各お店の

ロゴの入っている袋も

一つのお土産として

大事に持ち帰っていましたから

とても残念な気がしますが

環境問題との事ですので

仕方ありませんね~。


ですからお店に行く時は

エコバッグ持参で

行きま~~す。








にほんブログ
 
 
 
 
 

2015年6月12日金曜日

モヤさまハワイ編 2015


こんにちは。

先日、恒例の

モヤさま ハワイ編

前編

後編

放送されましたね~。


今年はベトナムに

行っていたので

「あ~ハワイはもうないんだ(-_-;)」と

諦めていて

うっかり見過ごすところでした~

危ない、危ない(笑)


オープニングの

抜けるような

青空を見ていたら

今すぐにでも

飛んでいきたくなります~✈


前編で出て来た

ジュエリーショップの「モニ

番組の中でも言っていましたが

ホテル建設の為

来年で閉店らしいですね。






でもシェラトンに2号店

オープンしているとのこと。


みんなで着ていた

日焼けスヌーピーのTシャツ

可愛かった~

ベアフットのフワモコも

置いてあるみたいなので

シェラトンはホント

何でも揃っていて

便利なホテルですね~

  泊まった事はないですけれど・・・(-_-;)


モヤさまのハワイは

他のハワイ番組のどれよりも

ゆる~くて

本当に楽しそう!!


私も早く

行きたいで~~す(@^^)/~~~











にほんブログ

2015年6月11日木曜日

800回記念


こんにちは。

このブログ

800回目のアップとなりました。

読んで下さっている皆さま

本当にありがとうございます。


これからも

大好きなハワイの事を

アップしていきたいと思います(^_-)-☆


さて、さて

7/15出発のハワイ✈

キャンセル料が発生する

直前までやってきました~ドキドキ✯


エスタは昨年の夏に

申請したので大丈夫。うん


パスポートも

定位置にちゃんとある。うん


こういうチェック大事です!!

何処、行こう~

何、食べよう~と

浮かれていると

つい、うっかりなんて事も・・・

一番の重要ポイントですからね。


今回のツアーは

JTBのお買い得旅。

なので、航空会社が

直前まで分かりません。


成田発ですと

便数もかなりあり

時刻もさまざまなので

それによって

計画も随分変わってきます。


ですが

私は羽田便~✈

JALか

ANAか

ハワイアンのどれか。

その上

1日1便ですので

到着はお昼くらいと

分かっているので

1日目に何をするか

計画しやすいのです。


JALとハワイアンは

だいたい同じですが

ANAは出発が

1時間早いです。

ということは

到着も少し早いので

ちょっぴりお得感が♡


どこの✈になるかな~?

それも楽しみの一つ。

2010年秋に

羽田便が就航してからは

ハワイアン航空しか

乗っていません。


勿論出発から

ハワイ気分満載の

ハワイアン航空でも

信頼のJAL、ANAでも

どれになっても

全く問題なしですよ~。


今回のハワイツアー

初めて企画で

アウラニディズニーに

行ってみようかと

検討中~~

1案

2案

3案


この準備時間

何よりの幸せです(*^_^*)










にほんブログ

2015年6月5日金曜日

行きたいな~ホールフーズ


こんにちは。

大好きなホールフーズ♡

2012年4月に

カイルアにオープン!!

その年の夏と

昨年行きました~。








カハラに出来たのが

2008年9月のようで

私が初めて行ったのは

2011年11月

その時のブログ


もともと外国のスーパー

大好きですが

ホールフーズには

本当に感激しました!✯!


カイルアの方が

新しいし

広いのですが

初めて行った感動が

大きかったのか

私はカハラの方が

何となく好きです。


今回のハワイでも

是非行きたいホールフーズ。


JTBオリオリトロリーで

カハラルートありますから

行ってみようかな~(^_^)v


このルートを利用すれば

カフェカイラ→ホールフーズという

素敵計画が

たてられますよ~。ウキウキ










にほんブログ

2015年6月3日水曜日

アラモアナでモチワッフル


こんにちは。

アロハストリートの

HPに美味しそう~な

スイーツ発見!!


アラモアナの3階

アロハ・ジェラート」の

チョコレートチップ・モチワッフル




このネーミングに

心魅かれちゃいます♡


アラモアナでのショッピングの合間に

是非行ってみたいと思いま~す。







にほんブログ