こんにちは
ゆふいんの森号
博多に到着です
たまたま
こんにちは
ゆふいんの森号
博多に到着です
こんにちは
8時にホテルをチェックアウト
朝食はゆふいんの
パン屋さんで
頂く予定なので
素泊まりにしていました
特急ゆふに乗って
約45分で
由布院駅に到着です
由布岳に向かって
直進
徒歩約20分で
到着したのは
念願の
池袋のカフェで食べた
パンが美味しくて
こちらのお店から
取り寄せてると聞き
行きたい!!と思ったのがこんにちは。
成田ーホノルル便から
撤退するそうです。
私はここ何年か
羽田ーホノルル便を
利用していたのですが
以前は成田まで
行っていました。
ちょっと寂しい
ニュースです。
話は軽井沢旅行へ。
軽井沢駅から
旧軽井沢まで徒歩20分位。
お土産屋さんを
覗いたり
パン屋さんで
お買い物したり。
来年の北海道に向けて
スノーブーツも
購入しました。
流石
雪の多い軽井沢
スノーブーツも
たくさん種類が
ありましたよ。
旧軽井沢で
楽しみにしていた
沢村ロースタリー
パンオショコラ
パリパリでとっても
美味しかったです。
とってもいい
雰囲気で
何時間でも
ノンビリしたい
空間です。
2月に行った時の
写真です。
こんにちは。
セブンイレブンで見付けて
思わずジャケ買い♡
これと一緒に
食べたいのが
昨年は北海道の
それもエリア限定でしたが
今年は
8/6から
首都圏の一部の
セブンイレブンでも
販売されるとの
嬉しいニュースが!!
早速自宅や会社の
近くの店舗を
覗いてみましたが
無かったです。
めげずに
探してみようと思います。
話は変わりますが
本日より
始まりました。
今回は
10/1~1/13の
搭乗分です。
先月キャンセルした
大分リベンジ
北海道
福岡などなど
検討してみま~~す!!
今日が最終日の
サマージャンボ
買いに行って
大きく当たったら
こんにちは。
次の旅行先
決まりました。
大分です。
目的の一つは
ゆふいんの森号です。
博多と由布院を
つなぐ列車が
往復2便
博多と別府を
つなぐ列車が
往復1便
1989年デビュー
今年は35周年の
ゆふいんの森号。
いつか乗ってみたいと
思いながら
なかなか機会がなく
今年ようやく念願を
叶えることになりました。
そしてこれが
今回の大分旅行の
大きなきっかけとなった理由。
池袋にある
「COMFORT Stando」さんで
食べたチーズトーストが
とっても美味しくて~~
チーズもさることながら
食パンの美味しさが
気になり
何処のパン屋さんのものか
聞いてみると
大分の湯布院にある
「CAFE LA RUCHE」さんとのこと
わざわざ
東京のカフェが
大分のパンを
取り寄せているなんて
すごいなと感じました。
これはぜひ
現地で食べてみたい
そう思って
飛行機予約しました✈
こんにちは。
麻布台ヒルズ
森JPビル33階からの
東京タワー
こんな高さから
見た事がなくて
本当に素敵でした。
夜景も綺麗だと思うので
今日行けたら
見てきたいと思っています。
虎ノ門ヒルズ
ステーションタワー2階の
「RITUEL」さんで
カフェタイム
窓が大きくて明るく
とても開放的な
お店です。
外の景色を見ながら
ノンビリ過ごせました。
ヒルズを巡る
休日
楽しいです!!!