こんにちは。
来年1月の函館旅行。
札幌には
何度も行っていますが
函館は2回目。
おそらく前回は
35年以上前に
なると思います。
その上、それは
ツアーだったので
バスに乗ってるだけで
朝市にも
夜景にも
トラピスチヌ修道院や
五稜郭にも
連れて行って貰えました。
でも今回は
函館空港を
降りたところから
自力で動かないと。
ネットからの情報も
大事ですが
やはりこれにも
お世話になります
るるぶさん!!
初めてや
久しぶりの場所に
旅行に行くと決めたら
だいたい「るるぶ」
買っています。
そして
本とネットの
いい所取りしながら
行程を決めている時間が
楽し過ぎて
出来れば
まだ当日来なくて
いいよとさえ
思ったりして(笑)
これの最大版が
ハワイですけれどね。
函館1泊だけなので
いろいろ詰め込まず
ノンビリ旅行に
したいと思います。

にほんブログ村
こんにちは。
暑い、暑いと
言っているうちに
10月も半ばを過ぎ
今年も残り
2ヶ月半とは
本当に驚きです。
今年もハワイには
行けませんでしたが
国内旅行は
楽しめました。
次の旅行の予定は
来年1月
函館1泊です。
テレビで
センチュリーマリーナ函館の
朝食ビュッフェを見て
「絶対行きたい!!」と思い
今回もANAのタイムセールを利用し
飛行機、ホテル
共に予約完了です。
私の近頃の
ホテル選びの条件は
朝食ビュッフェと大浴場
温泉だったらなお嬉しい♡
こちらのホテルは
その両方を
最高級に叶えてくれます。
15階にある
天空露天風呂インフィニティは
写真で見るだけでも
ワクワクが止まりません。
今回は函館のみなので
新千歳空港は
又、次のお楽しみ
1月の函館の
雪はどんな感じかな~~

にほんブログ村
こんにちは。
金曜日の夜便で
札幌に行き
翌日土曜日の夜便で
帰ってくる
弾丸北海道。
11月に
行きそびれたところ
食べられなかったもの
又買いたいものなどを
叶えられるよう
計画して
いざ出発です!!
旅行の前に
バッグを新調しました。
ひとりっぷ✕レスポのコラボ
大きい方は
縦長にこだわって
作られたという
キャビン ボストン
これが本当に便利でした。
旅行用のバッグって
確かに横長ばかり。
縦長は歩いてて
人にぶつかることもなく
電車で膝に乗せるのも
足元に下ろすのも
邪魔になりにくい。
そして物が入れやすい。
飛行機の棚にも
立てたまま
丁度入る高さに
作ってあります。
お値段はかなり
張りましたが
これからも大活躍の
相棒になると思います。
もう一つは
バイク ボストン。
見かけはコンパクトですが
いろいろ工夫されていて
コチラもとても
使いやすかったです。
写真はないのですが
もう一つ
ブルーの
トラベルマルチケースも
持って行きました。
軽くて
やわらかくて
沢山入って
便利でした。
色もとてもステキで
気に入っています。
旅行の間中
この3点は
本当に大活躍で
より旅行の楽しさを
倍増させてくれました♡

にほんブログ村
こんにちは。
北海道旅行
弾丸1泊の為
何を食べるか
アレコレ考えていますが
胃袋は一つしか
ありませんので
厳選しないとなりません。
前回
どうしても
お店にたどり着けず
同じ道を
何回もグルグル回って
結局時間が無くなり
断念したのは
スープカレー。
何とか今回は
迷わず行ける
お店を検討中。
生ものは苦手なので
海鮮丼やお寿司には
縁がありませんが
火の通った
お魚は大好き。
ですので
前回は
美味しい焼魚定食
頂きました。
そして豚丼
お魚もお肉も
迷わず行けた
こんにちは。
11月の旅行記が
ようやく完結したところで
今月の北海道が
近付いてきました。
今回は夜出発
翌日帰るという
弾丸ですので
あれこれ
予定を組み込むと
帰りの飛行機に
乗り遅れてしまいます💦
ホテルは
札幌の駅から
外に出ないでも行ける
ホテルグレイスリー札幌
大浴場のあるホテルと
迷いましたが
雪模様かもしれない
夜の札幌で
迷いながら
歩くのは避けたいので
今回は諦めました。
又、朝食ビュッフェも
美味しそうなので
とても楽しみです。
先日聞きたいことがあって
お電話したのですが
とても丁寧に
教えて下さり
いいホテルを確信!!
たった一人の
電話での声や話し方で
そのホテル
もしくは会社などの
印象が決まりますよね。
天気予報を見ると
雪マーク⛄
最低気温はマイナスだし
最高でも1度くらい。
おそらくこちらは
10度を超えているでしょうから
ちょっと
洋服難しいです。
寒そうだな~と思いながら
毎日ライブカメラ
眺めています。
前回は小樽にも
行きましたが
今回は札幌駅周辺で
ノンビリ過ごし
早めに新千歳空港へ。
そう思って
何して過ごすか
思案中です。
一番楽しい時間♡

にほんブログ村
こんにちは。
北海道での朝食ビュッフェ
又、いいところを
見つけました!!
ベッセルホテルカンパーナすすきの
宿泊者は2300円
外来者は3000円
こちらのホテルは
すすきの駅から
徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅から
すすきの駅は2駅
徒歩だと20分位のようです。
大浴場もあるので
とっても魅力的。
宿泊ホテルとしても
捨てがたいです。
今、予約している
大浴場はありませんが
2022年開業と
出来たばかりで
札幌駅から徒歩1分の
立地が決め手でした。
朝食場所を探していたはずが
ホテル自体
迷い始めてしまいました。
こんな悩みも
旅の準備の
楽しみの一つなので
おおいに悩もうと思います(笑)
ハワイのホテル選びも
皆さん
悩みますよね~~
こんにちは。
11月の北海道旅行。
2泊するので
朝食が2回あります。
旅行の時の朝食
ハワイでもとっても
大事にしている時間。
なので
北海道では何を
何処で食べようかと
楽しく検討中です。
宿泊する
京急EXホテル 札幌には
朝食ビュッフェがあるので
一度はこちらを
利用するとして
後の一回は
どうしましょう。
場外市場や二条市場で
新鮮な海鮮を!!と
思われる方
沢山いらっしゃるかと
思いますが
私は
甲殻類アレルギー&
生のお魚が苦手
なので海鮮関連には
魅力を感じない。
ですので
いろいろ選べる
ホテルのビュッフェが
一番いいかなと。
今候補に挙がっているのは
JRタワーホテル日航札幌
なんと35階から
札幌の眺めを見ながらの
朝ごはん。
何と優雅な時間でしょう~~

にほんブログ村
こんにちは。
11月の北海道旅行
行きは新千歳空港に
9時半に到着します。
まずは1日目
どう動きましょうか?
荷物は往復宅急便にて
送る予定なので
空港から直接
観光に向かえます。
小樽には
もう何度も行っていますが
大好きな場所なので
今回も絶対に行こうと
思っています。
空港から
JR快速エアポートで
約75分
11時半には
到着できそうです。
小樽運河を散策
堺町通りには
小樽駅から
電車で30分位のところには
余市のニッカウヰスキーも
ありますから
丸々1日楽しめそうです。
こんにちは。
台風でキャンセルした
福岡旅行から
11月の北海道に
気持ち切り替えて~~
あまりに
久しぶりな上
ツアーばかりで
個人手配は初めて。
観光先や食事など
全部決めないと。
これまで
札幌
函館
小樽
ニセコ
美瑛
登別
などなど
結構いろいろ行っていますが
どれもバスで
移動したため
どことどこが近くて
距離はどれくらいでというのが
全くわかりません。
まずは拠点を決めないと。
新千歳空港発着ですので
やっぱり札幌で
ホテルを探しましょう。
クチコミもいいので
京急EXホテル 札幌に決めました。
昨年6月オープン
札幌駅徒歩1分
最高の条件です!!
岡山、長崎と利用した
大好きなドーミーインも
最初に検討したのですが
今回は京急に初めて
お世話になろうと思います。
ホテルが決まったら
さてどんな行程にするか
これを考えている時が
一番楽しい時間♡
ハワイ旅行の時と
同じです!!
早速「るるぶ札幌」を
購入しました。

にほんブログ村