2011年12月13日火曜日

皆既月食

こんにちは。

土曜日の皆既月食ご覧になりましたか?

私はその日、たまたま早く寝てしまって

全く見る事が出来ませんでした。

そもそも皆既月食って?と

軽く調べてみました。

満月が地球の影に

すっぽりと隠れてしまう事だそうです。

欠け始めから終わりまで

全国で前経過を観測できたのは

2000年以来だったとか。

そんな貴重な物を

見なかったとは…

月食は太陽と地球、月が

一直線に並び

月に当たる太陽光を

地球が遮ることで起きます。

今回は9時45分から欠け始め

11時5分に皆既状態になったそうです。

ちょうど10時少し前に

お約束の満月のお財布フリフリを

やったのですが

位置的にベランダからお月さまが見えず…

あの時無理してでも

見える場所に移動してれば…

後悔先に立たずです。

それなら次回だ!!

2014年10月8日。

今度は見るよ~。


なかなかハワイ旅行記進まず…

確かまだ一日目も終了していないような…



今日のハワイ語

ALOHAのH

HA' AHA' A  
 … 謙虚

2011年12月9日金曜日

テッズのコーヒー&ホテル火災

こんにちは。

昨日東武デパートに寄ったら

テッズのパイが来てましたぁ。

毎回引き寄せられ

並んでしまいます。

それなのにハワイでは

一度も食べることなく…

ハワイにいると

全てがハワイですから(当然です)

取りこぼしもたくさん出てきます。

でも池袋でテッズの看板を見ると

本当にテンションが上がる!!

そして値段も上がる…(笑)

今回はコーヒー豆も売ってありました。


迷った末

チョコハウピア味

ワイアルアコーヒー20%

コナコーヒー20%

きっとココナッツとチョコの

甘い香り…

以前DFSのコーヒー売り場に漂っていた

(残念ながら今は香っていませんが)

きっとあの懐かしい香りだろうと想像し

即購入です。

そしてもちろん

本家本元のチョコハウピアパイも。

家に帰って早速

テッズのチョコハウピアパイを食べながら

テッズのチョコハウピア味のコーヒーを飲む

こんな贅沢いいのでしょうか?

14日の水曜日までやってますので

もう一回買いに行って

あの贅沢を味わうとしますか。

実はワイアルアコーヒーを調べていたら

私たちが宿泊していた

パシフィックビーチホテル

火事になっていた事を知りました。

二つのタワーのうち

38階建てのオーシャナリウムタワーの屋上。

あの巨大水槽や

フロントがある方です。

私たちは隣の背の低い方

ビーチタワーに泊っていましたが…

それも日付を見て又ビックリ!!

11/18 PM2:47

ハワイ2日目

クアロアに朝早くから出掛け

恐らく2時位に

ホテルに着いたのですが

そのまま部屋には戻らず

アラモアナにショッピングへ。

夜、ホテルに帰りました。

知らぬが仏とはこの事です。

一歩間違えば

大惨事に巻き込まれるところ。

大事に至らなくて本当に良かった。

実際、非常口など

全く確認していませんでしたし…

そういえば

誰かと話していて

「パシフィックに泊っているなら

昨日火事があったところでは…」と

言われた事を思い出しました。

「そんなことないですよ~」と

笑って答えた私。

そんなことあったんですね(>_<)


今日のハワイ語

ALOHAのO

'OLU' OLU 
オルオル … 喜び

2011年12月8日木曜日

TDL クリスマスファンタジー

こんにちは。

今日はハワイとは別のお話…

昨日ディズニーランドに行ってきました。

以前は年に何回も行っていた

時期もありましたが

今はクリスマスに1回だけのペース。

それも昨年は行けなかったので

2年ぶりのディズニーランドです。

本当はボンボヤージュで

お土産だけ買って

外から雰囲気だけ味わい

その後イクスピアリでショッピングと

思っていたのですが

舞浜の駅に着いた途端

もうそこはディズニーの世界で

中に入らず帰るなんて

出来ませんでした…

平日とは言え

結構混んでいるのかと思って

事前に混雑予想を見たところ

12/7~8はそうでもないとのこと。

それは当たりで

理想的な混み具合でした。

中に入る前に

簡単な鞄の中のチェックがあるのですが

係りの男性が見終わった後

笑顔で「クリスマスを楽しんでくださいね」と

言ってくれてさすがだな~と

ディズニーの精神に改めて感動しました。

そういう一言って

本当に大事ですね。

私は職場から1時間もかからずに

来られる距離ですが

遠方から✈に乗って来ている人達も

たくさんいる事でしょう。

そんな人たちにとっては

もっともっと嬉しく感じるでしょうね。

そういう教育ですから

あの震災の時も落ち着いて誘導し

何の問題も起きなかったんだろうな~。

やっぱり素敵 ディズニーの世界♡

中は大きなツリーを中心に

本当にまばゆいばかりのクリスマスです。

それほど寒くなかったですし

入って良かったぁ~。

少しだけ歩いて

お土産屋さんをゆっくり覗いて

幸せなクリスマス気分を十分味わって

パークを後にしました。

今日はこれから雨の予想ですし

やっぱり昨日で大正解でした。

キャストの方とお話ししたところ

クリスマスは11月の方が

毎年混雑するとのことです。

12月の火、水、木が狙い目ですね。

イクスピアリでは食事する時間しか

ありませんでしたので

又、行ってみようと思っています。



今日のハワイ語

ALOHAのL

LOKAHI
ロカヒ … 調和

2011年12月7日水曜日

11/17 ツアーの支払い~キールズでのショッピング

こんにちは。

ホテルに到着して一番初めにしたこと。

それは貸切チャーターをお願いした

パイナップルツアーズさんと

連絡をとって

代金の支払いをすること。

オーナーのさえこさんが

ホテルまで来てくれて

無事支払い完了です。

その後は夜景ツアーを予約してある

地球の歩き方へ支払い。

とりあえず当日中にしなければならない事を

先に済ませないと落ち着きませんからね。

地球の歩き方

DFSギャラリアタワーの6階に入っているので

とっても便利。

ホールフーズでのショッピングは

エアコンが効いてて寒いから

必ず上着を持って行ってくださいねと

アドバイスされました。

ハワイには「節電」という概念がないのでしょうか?

ホテルの部屋も無人状態で

冷え冷えになっていますし

バスの中では震えるほど。

そして極め付け スーパーの

特に冷凍食品売り場の寒さったら…

まぁ それは良しとして。

全ての支払いが終わり

これでほっと一息つけました。

ようやく心からハワイを満喫できます!!


せっかくDFSに来たのですから

まず、シャンプー&コンディショナーを買いに

キールズへ。

ホテルにも もちろん

用意してありますが

せっかくならハワイで購入

滞在中使って

残りを持ち帰り

ハワイを思い出しながら

大事に使おうと思いまして…

キールズは今年160周年を迎えた

アメリカの会社です。














お店の人が私の髪に触って

勧めてくれたのがこれです。

アミノ アシッド  $18

同じシリーズのコンディショナー $19

日本では2500円位ですので

随分お得♡

使い心地はとても良く

髪に艶とボリュームが出て

健康的な仕上がり。

その上、やさしいココナッツの香り。

思った通り

毎日のシャンプータイムの度

ホテルのバスルームが浮かびます。

もう1本づつ買ってきておけばよかったな~。

キールズでもう一つ

買おうと思っていたのがリップ バームです。














日本で買うと945円

ハワイでは$7

かなりお安く買えるんですね~。

ミントタイプとリップグロスもお買い上げ。

ハワイでの最初のショッピング

合計$67.50

約5400円。

日本でならシャンプー&コンディショナーしか買えない値段

だから嬉しくてドンドン買っちゃうんですよね(>_<)



今日のハワイ語

ALOHAのA

AKAHAI
アカハイ … 思いやり

2011年12月6日火曜日

11/17 ホテルにチェックイン

こんにちは。

ハワイから帰国して

ちょうど2週間。

早く記しておかないと

ドンドン忘れて行ってしまいます(>_<)

前回は…

そう、ホノルル空港から

ワイキキ行きのバスに乗り込んだところ。

車窓からの1年半ぶりの

ハワイの街並。

車が右側を走ってますね~

これに慣れるのに毎回

時間がかかります。

そして信号機。

以前の信号は

手のマークが青になった途端

チカチカと点滅して

慌てて渡った記憶があるのですが

今は人の形で

後何秒と出ているので

とっても渡りやすい。

去年も もうそうだったのかな?

あんまり憶えがありません。

ほどなくしてアラモアナに着き

そのまま希望によって

降りても良し

ホテルまで送ってもらっても良し。

誰も降りません。

既にチェックインできますから

とりあえずホテルで一息ついてから

繰り出そうと皆思っているのかな?

見覚えのあるカラカウア通りに出て

ホテルを何ヶ所か回り

ようやく私たちのホテル

パシフイックビーチホテルに到着です。

正面玄関にカラフルなゲコーのオブジェ。

ゲコーは家の守り神 ヤモリのことです。

ホテルを守ってくれているんでしょう!!

4日間お世話になります。

ビーチタワーとオーシャナリウムタワー

二つのタワーがあり

私たちのお部屋は海に近いほうの

ビーチタワーの1002号室

10階です。

確かビーチタワーは17階までなので

部屋指定なしの割には

高い方です♡

お部屋に入ってすぐにラナイからの

景色を確認。

真正面はお隣のホテルですが

右半分はカラカウア通り

そしてドーンとワイキキビーチです!!

この辺りだとクヒオビーチですかね。

まぁ、ハワイでは

細かい事は気しなくてOKですね。

本当に素晴らしい景色です。

波の音が聞こえます。

このホテルは日本人観光客も多く

部屋からの電話に

日本語の話せる人が

出てくれるワンタッチボタンも付いています。

私がそこにかけて聞いた事

公衆電話では50セントの電話代

部屋から掛けるといくらか?です。

答えは倍の1ドルだそうです。

それくらいなら一々

下に降りて行かなくても

いいですね~

って結局、電話かけませんでしたが…(笑)

初めてのハワイ旅行という方にも

とっても やさしいホテルですよ。



今日のハワイ語

Pepe
ペーペー … 赤ちゃん

2011年12月2日金曜日

旅行日程変更とQ-pot.

こんにちは。

今回の旅行 当初は

12/1出発

成田発 JAL

3泊5日で予約入れていました。

実は決めていた日では

第一希望も第二希望も空きがなく

一応、第三希望で用意しておいた日程です。

予約しに行ったのは8月

そんな暑い時に12月の旅行…

なんだかピンときません。

ピンとこないまま

とりあえず手続きです。

APECとホノルルマラソンを

避けての12/1出発。

家に帰ってから

再度、自身の仕事の都合などを

考慮した上で

APECが終わって3~4日後位なら

ハワイの街も落ち着いているだろうと思い

11/17出発

羽田発ハワイアン航空

4泊6日

に予約を入れなおしました。

昨日の出発だと

寒いし、雨降ってるしで

テンション下がりそう…

実際、APECの影響も全くなかったですし。

最初の予約通りなら

今頃ハワイの1日目を

楽しんでいる頃でしょうが

こうして考えてみると

変更して大正解だったな~と思います。

帰国の次の日は祭日で

ゆっくり休めましたし。


話しは全く変わりますが

アラモアナのQ-pot.で

たくさんお買い物してきました。

(これについては後日詳しく)










そして今ムックから

付録付きで出ています。

レスポといい

Q-pot.といい

ハワイつながりでついつい

買ってしまいます(笑)


今日のハワイ語

Moana
モアナ … 海洋

2011年12月1日木曜日

レスポートサック

こんにちは。

今日から12月

あっという間に真冬の寒さ。

ハワイに出発してから

もう2週間経ってしまいました。

本当に毎日がビュンビュン

通り過ぎていきます。

忘年会、クリスマス、大掃除に

お正月…

いろいろ忙しくなりますので

体調管理をしっかりしないとと

思っていたら

見事に風邪をひいてしまいました。

早く治さないと!!


さて、ハワイでのお楽しみ

レスポ巡り。

アラモアナ

ロイヤルハワイアンショッピングセンター

DFS

カラカウア通りに何店舗か

いやでも目に入るし

目に入ったらとりあえず店内に(笑)

全く同じものなら

DFSで購入するのがお得です。

4.712%の税金が免除ですから。

レスポに限らず

何でもOKです。

税金 結構バカになりません…

でも今回はレスポ買ってきませんでした。

他にも欲しいものがたくさんあったので

我慢しました(>_<)

でも帰ってきてから少し後悔。

大好きなレイアロハ柄








何かを買ってくれば良かった…

(本当は既に3つ持っているのに)

ハワイ州50周年記念ですしね。

帰りの羽田のターンテーブルで

このボストンを見つけた時

「やっぱり可愛い 私も欲しい~」と思ったのです。

いくら持っていても

レスポは又欲しくなる

恐ろしい…


今、雑誌Sweetにレスポの付録ついています













出たばっかりのトレスチック柄

たった690円の雑誌で

こんな可愛い

パスポートや通帳が入る

マルチケースがついているなんて♡

早速買ってしまいました(^.^)


今日のハワイ語

Wana
ヴァナ … ウニ