こんにちは。
5月に行った
新潟長岡の摂田屋
土曜日はお休みの
お店もあったので
リベンジを
そして新潟市内の
観光もと思い
1泊旅行してきました。
大宮発7時29分
とき303号
新幹線の中で
軽く朝食
浦佐で降りて
上越線で宮内へ
新幹線で長岡まで行って
宮内へ行く方法も
ありますが
この方が乗換えの時間が
丁度良いので
前回と同様です。
まずは発酵ミュージアムの
米蔵にて
おにぎりを頂きます。
写真はないのですが
長谷川酒造に寄ってから
ひと休み
みたらしのあんを
自分で掛けて
頂きます。
前回購入して
とても美味しかった
太郎っ子饅頭を
購入しました。
この様な書込み大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に在日メディアによる大衆誘導と、反日勢の本格的な日本侵略が始まっている事にどうか気付いて頂きたいです。
返信削除世論誘導が生んだ09年民主党政権、公約反故から、中韓を利す為の超円高誘導による日本企業と経済の衰退、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝や、3万件の機密漏洩など韓国への利益誘導の為に働き、日本は破綻寸前でした。
更に今れいわ維新ら反日政党の拡大で内外から中韓の侵略が進む中、民主党の売国法がどれだけの後遺症を残したか、どうか読んで頂きたいです。
https://88moshi.hatenablog.com/
メディアに踊らされず、掛け替えないこの日本を知り守る機になる事を願います。