こんにちは
椎茸専門店の
やまよしさんで
椎豚丼を頂き
干し椎茸や
椎茸の加工品を購入して
次に向かったのは
別府地獄めぐり
駅の観光案内所で
共通観覧券を買いました
個別ですと
毎回地獄に並んで
500円ですが
これを持っていると
すぐに入れるし
7ヶ所全部廻って
2400円ですから
お得です
別府駅西口から
バスに乗って
約20分
まずは海地獄へ
約1200年前
鶴見岳の爆発で
出来たのだそう
綺麗なコバルトブルーで
涼しく感じますが
源泉は98度の灼熱
まさに地獄であります
時間の関係で
血の池地獄には行けませんが
ここで赤い地獄も
見せてもらえました
この海地獄
大きなお土産屋さんが
あったのですが
まだ1ヶ所目ですし
それぞれの所に
あるだろうと思っていたら
此処だけでした
残念😢
次は
すぐ近くの
鬼石坊主地獄へ
灰色の熱泥が
坊主頭のように
ボコボコと
音を立てて
吹き出ています

にほんブログ村
こんにちは
大分とっても
いいお天気☀
日差しは強いですが
湿気は東京より
過ごしやすい気がします
ハスで1時間弱
別府に到着です
西口から青山通りを直進
7分ほどで
到着したのは
椎茸専門店の
やまよしさん
乾燥椎茸は勿論
美味しそうな
加工品もあって
この後
別府地獄めぐりを
控えているのに
沢山購入してしまいました
少し遅めの
朝ごはんを頂きます
これが食べたくて
こちらのお店に
来たのですから
椎豚丼(シイトンドン)
椎茸と豚の生姜焼き風味の丼
お吸い物付き
500円です
とってもとっても
美味しかったです!!

にほんブログ村
こんにちは
30分遅れですが
無事に離陸、着陸
機内放送の
「大分ハローキティ空港に
到着いたしました」に
驚きです!!
そんなの知らなかった
いつから大分空港は
キティちゃんと
関係があったのでしょう
確かに空港内
あちらこちらに
キティちゃんが
調べてみると
今年の4月13日から
10月13日の
期間限定の愛称だそうで
至る所に
キティちゃんの装飾や
椅子などが
設置されていたようです
行く前に知っていたら
もっとたくさんの
写真が撮れたのにと
残念でなりません
別府駅行のバス
とっくに出発時刻を
過ぎていましたが
飛行機の遅れに
合わせてくれていたのか
無事に乗れました
 |
無事に着いて良かったです✈ |

にほんブログ村
こんにちは
大分・福岡旅行
行ってきました✈
ラウンジで
アイスコーヒーを
頂いて
搭乗口は
509番
1月の函館に続き
またまた
バスで移動です
飛行機のすぐ近くまで
行ってからの
搭乗なので
飛行機好きにとっては
かなりワクワクします✈
7時50分発
9時30分着なので
大分空港から
9時45分発
又は55分発の
別府行の空港バスに
乗って~~と
考えながら
離陸を待ちます
飛行機が動き出して
もう今飛び立つよ!!と
思ったら
そのまま減速して
飛行機止まってしまいました
え?え?どうしたの
こんな事初めてです
間もなく放送が入り
システムエラーになったので
一旦離陸を止めました
これから確認作業に入ります
そういう内容でした
30分ほどで
離陸できるかの
最終確認で
動き出し
問題ないので
これから
離陸本番!!
という流れでした
その間
誰も騒いだり
ザワツクこともなく
皆さん静かに
待ってました
勿論私も
心の中で
「別府駅行のバスの時間には
間に合わないから
大分駅行きに乗るか~~」と
つぶやきながら
無事に飛べて
本当に良かったです!!

にほんブログ村
こんにちは
ファミリーマート
チョコミントフェア
14種類も販売されていて
チョコミント好きにとっては
嬉しい限り
いろいろ悩んで
この3種類を購入
今日のランチ
ドリンクを飲みながら
サンドを頂きました!!
ドリンクは
とっても濃厚で
美味しい
サンドのクリームは
思っていたより
甘さ控えめ
チョコがザクザク
入っていて
コレもまた
美味しい~~
タルトは
お持ち帰りします
チョコミントは
好き嫌いが
はっきり分かれる
お味だと思いますが
一度はまると
抜けられない沼です(笑)

にほんブログ村
こんにちは
ハワイは妄想ですが
こちらは現実
大分、福岡
1泊旅行
楽しみにしていた
特急ゆふいんの森
左がⅢ世
右がⅠ世
月によって
どの時間に
どちらに乗る事が
出来るのか
違うようで
6月は
Ⅲ世全く運行しないよう
乗ろうと思っていた
4号は
特急ゆふでの
運行だそうです
運転カレンダー
本当はⅢ世に
乗りたかったのですが
これは諦めて
Ⅰ世運行の2号は
由布院駅
12時1分発
博多駅
14時19分着
これに乗ろうと思います
こんにちは
恵比寿での
ALOHA TOKYO 2025
行ってきました!!
金・土が
雨天だったのもあり
最終日の日曜日
大勢の方々が
ハワイを満喫していました
ハワイの音楽
フラダンス
ハワイ雑貨
テンション上がりますね♡
やっぱり何か買いたいなと
あれこれ見て回り
購入したのは~~
Tシャツ
バブルシャックの
ハンド&ボディーソープ
パイナップルの香り
コースター
楽しい時間を
過ごせました
今、ハワイに
いくらくらいで
行けるのかなと
考えてると
手に入れたくなるのは
パンフレット
コロナ禍では
このパンフレットさえ
手にすることが
出来なくなりました
ようやく
飛行機が
飛び始めたと思ったら
円安、物価高騰で
あきらめざるを得ない
今日この頃……
もう6年
行けてないです
ですが
パンフレットを眺めながら
もし行くとしたら~~
何処の旅行会社で
どの飛行機で
何処のホテルに
泊ろうかな~と
あれこれ考えて
妄想ハワイ
結構楽しめますね!!

にほんブログ村
こんにちは
久しぶりに
7月出発
羽田ーホノルル便を調べたり
JTBのHP開いて
2019年に
行った時と
同じ内容のツアー代金を
見たりしてみました
以前は
ハワイアン航空で
真夜中に出る便が
ありましたが
現在は
羽田から一番遅い便は
21時55分発
デルタ、ANA、JAL
ハワイアン航空は
21時20分発
他より少し早く
飛ぶようです
帰りも
16時台の
出発ばかりと
早くなっているようで
この時間だと
恐らくホテルのお迎えが
13時くらいでしょうね
以前は15時位だったので
この2時間の差は
大きいです
それでは
ツアー料金はと
調べてみると
2019年より
7~8万円アップしている感じ
いろいろ見ていると
久しぶりに
ハワイに近づけたようで
少し楽しい
気分を味わえました

にほんブログ村
こんにちは
6/4(水)~10(火)
京王百貨店 新宿
7階にて
ハワイアン&リゾートフェスティバルが
行われます
今週末は
恵比寿ガーデンプレイスにて
5/30(金)~6/1(日)
まだしばらくは
日本でハワイ
楽しみたいと思います!!

にほんブログ村
こんにちは
上野 大陶器市に
行ってきました
本日26日は
18時まで
最終日の27日は
16時まで
大勢のお客さんで
大変賑わっていました
それぞれの店舗毎に
お会計するのですが
長蛇の列のお店も
結構ありました
私が特に気に入ったのは
佐賀県一峰窯さんの食器
白地に
可愛い模様が描かれていて
どれも欲しくなりましたが
なんとか4商品に
しぼりました
ネット購入よりも
この陶器市では
随分お安くされていて
私も正規ですと
おそらく
8000円位を
5000円で
購入できました
やっぱり
食器のお買い物
楽しいです!!

にほんブログ村